
2024年9月から配当が復活



株主優待もあるよ
パンデミックで大打撃を受けたクルーズ業界。
2020年に配当もストップされていましたが、ロイヤルカリビアンクルーズの配当が復活していました。
2025年の配当金
RCLの配当金が証券口座に入金されました 。
ROYAL CARIBBEAN (RCL)
1株当たり 0.550 USドル(税引き前)
2025/4月予定
ROYAL CARIBBEAN (RCL)
1株当たり 0.750 USドル(税引き前)



2024年10月は、0.400 USドルだったよ!
ロイヤル・カリビアン・クルーズ


世界3大クルーズ会社
- カーニバル(CCL) 約37%
- ロイヤル カリビアン クルーズ(RCL) 約24%
- ノルウェージャン クルーズ ライン(NCLH) 約15%
この3社でシェア75%、また上位5位の企業で90%を占める寡占市場と言われています。
カーニバル・コーポレーション
2025年2月現在
Carnival Corporation(CCL )の配当は止まったままです
2025年のニュース
36%増配と最大10億ドルの自社株買い
2025年2月12日
配当金を36%引き上げ、10億ドルの自社株買いを発表
リバークルーズに新規参入
2025年1月
セレブリティ クルーズ、2027年からリバーバケーションと新船団の立ち上げを発表
プライベート・デスティネーション開発
ロイヤルカリビアンは専用のウオーターパークやビーチクラブを、ビーチや島ごと開発しています。
バハマのプライベートアイランド「Perfect Day at CocoCay」ココケイなど


小さな島まるごとがロイヤルカリビアン専用


こうしたプライベート・デスティネーション開発にも益々力を入れていくようです。
新造船も続々
世界最大のクルーズ船を誕生させてきたロイヤルカリビアン。これからも続々と新しいクルーズ船がデビューします。船の上に「街」「都市」がある感じですね!




アメリカではクルーズ旅行がとにかく人気。ミレニアル世代やZ世代にも人気で、新婚旅行でも利用されているようですよ♡ 楽しいことがたくさん詰まっているクルーズ旅行、若い世代に人気があるのも分かりますね!
クルーズ株が下落、ルトニック商務長官がクルーズ事業者の納税を指摘
2025年2月21日
クルーズ株が大きく下落しました。
ルトニック商務長官が、クルーズ事業者がトランプ大統領が新たに創設の意向を示している外国歳入庁のプログラムに基づき税徴収を開始できる可能性を示唆した。
「株探(かぶたん)」https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202502210015
株主優待があります
アメリカ株ですが、株主優待があるようです。
Shareholder Benefitsで確認
ロイヤルカリビアングループの投資家向け情報「ttps://www.rclinvestor.com/」のFAQsからShareholder Benefitsで確認
100 株以上所有する株主が対象
出航時にロイヤル・カリビアン・グループ (NYSE: RCL) の株式を 100 株以上所有する株主が対象みたいです。
- Who is eligible for this benefit?
This exclusive benefit offer is reserved solely for shareholders owning a minimum of 100 shares of Royal Caribbean Group (NYSE: RCL) at time of sailing.
株主優待は船内クレジット
2.What is the benefit?
- 世界一周クルーズの客室1室につき1,000ドルの船内クレジット
- 14泊以上の航海の場合、客室1室につき250ドルの船内クレジット
- 6 泊から 13 泊の航海では、客室 1 室につき 100 ドルの船内クレジット
- 5 泊以下の航海の場合、客室 1 室につき 50 ドルの船内クレジット
ロイヤル カリビアン インターナショナル、セレブリティ クルーズ、シルバーシー クルーズの航海すべて(チャーターまたはガラパゴス航海は除く)に適用
株主優待リクエストフォームで申請
出航日の 3 週間前までに
- 船舶と出航日
- 予約番号
- 90 日以内の最新の証券取引明細書
を揃えて申請するみたいです。
日本からでもできるのかな?
日本からも申請できるのかは確認できていませんが、アメリカにも株主優待があると知れて嬉しかったので思わずシェアしちゃいました。
パンデミック後のクルーズ業界で、いち早く人気が回復し成長を続けているロイヤル・カリビアン。
人気の理由・選ばれている魅力はたくさんあると思いますが、こういった株主フレンドリーなところも人気の理由のひとつかもしれませんね!
Let’s go glam with stocks, girls!
お気に入りのブランドの会社の株を保有したり、株主優待をもらったり・配当をもらったりするのも、投資の楽しみのひとつだと思います。
「このブランドって上場しているのかな?」と気になったら、検索してみてくださいね♡



XOXO
yourBFF
おまけ:Royal Caribbean’s Labadee Cruise Ship Token
Royal Caribbean’s Labadee Cruise Ship Token
アンティークコイン/ロイヤルカリビアンのトークン
カジノでつかわれていたのかな?



アンティークコインもいいね♡
かわいい猫のコインも
キャットコイン(金純度99.99%)と言われているそうです。
1988年よりマン島政府が発行しているもので、片面には現女王エリザベス2世、そしてもう一方には毎年違った世界の猫の図柄がデザインされ、2011年までに24種類の金貨・銀貨が発行されました。
24種類気になる方は、楽天で「キャットコイン」と検索してみてくださいね